学生・研修医の皆様へ

研修プログラム

放射線腫瘍医の研修プログラムをご紹介します。

※現時点でのプログラム概要、見学希望、選考予定については
ページ上部のお問い合わせリンクから個別にメールでお問い合わせください

研修目標

放射線腫瘍科は、がんに対する総合的診療科です。すなわち、腫瘍の総合的な臨床診断と放射線治療を中心とした集学的治療を行う臨床腫瘍医Oncologistを育成する科です。
筑波大学の放射線腫瘍科において研修を受ける皆さんには、高い倫理性を有し国際的に活躍できる一流の放射線腫瘍医Radiation Oncologistになって欲しいと考えています。
そのため、放射線生物学や物理学などの基礎医学の深い知識を身につけ、ベットサイドでは患者の視点に立ち、他の医療者と協力し合えるバランスのとれた専門医となれるような環境を用意します。

プログラム例

後期研修の4年間に筑波大学病院と関連病院の両者で研修を行い、緊急照射から高度な放射線治療までの治療適応や治療手技が習得できます。
後期研修3年目までには放射線治療のみならず手術適応や化学療法を含む癌治療全体についての治療戦略を理解し、専門分野の医師と協力して最適な治療を実施できるようになります。
また、最先端医療である陽子線治療にも参加でき、国際的な研究活動も可能です。

経験できる疾患

脳腫瘍頭頚部癌肺癌食道癌乳癌胸腺腫肝臓癌膵癌
胆管癌胆嚢癌大腸癌直腸癌前立腺癌腎癌睾丸腫瘍膀胱癌
子宮癌卵巣癌皮膚癌リンパ腫白血病脳動静脈奇形ケロイド甲状腺眼症
転移性骨腫瘍転移性脳腫瘍転移性肺癌転移性肝癌癌性リンパ管症上大静脈症候群悪液質癌性疼痛

など

経験できる手技・検査

・X線治療計画(定位放射線治療計画を含む)
・陽子線治療計画
・組織内照射
・温熱療法
・電子線治療計画
・腔内照射
・画像誘導小線源治療
・全身照射

経験できる手術(術者)

・CTガイド下組織内照射術

一般的な4年間の研修予定

下記は一例です。

S1S2C1C2備考
A医師大学県中大学S1より
大学院
B医師大学県中大学S2より
大学院
C医師大学県中大学県中大学S2より
大学院

大学:筑波大学附属病院
県中:茨城県立中央病院

・アカデミックレジデント制度を利用して筑波大学の社会人大学院に入学し、後期研修期間中に医学博士号取得のための研究を行うこともできます。
後期研修の期間に国際学会での発表や短期留学など、国際的な研究活動を行うことを推奨しています。

・大学での研修中は、
県内各地の放射線治療施設での非常勤勤務も週1日程度行います。
S2期間を中心として放射線診断・IVRでのローテーションを3カ月程度行います。

・ 地域枠・一般修学生など研修先に制限がある場合も個別に相談に応じます。

詳しい研修内容を知りたい方はこちら
  • 筑波大学附属病院
  • 陽子線医学利用研究センター
  • 筑波大学附属病院にて陽子線治療をお考えの方へ