スタッフ紹介

筑波大学附属病院 放射線腫瘍科のスタッフを紹介します。

放射線腫瘍科のチームは、医師のみならず、放射線治療の基礎である放射線生物学と医学物理学の専門家と共に、
患者様に安心で安全な治療を提供できるよう体制を整備しています。

  • 臨床部門
  • 放射線生物学部門
  • 医学物理学部門
  • 櫻井 英幸

    教授

    卒業年:群馬大学 1988年卒
    専門分野
    放射線腫瘍学、放射線生物学
    (特に陽子線治療、小線源治療、
    ハイパーサーミア、集学的治療)
    研究テーマ
    陽子線治療を組み込んだ集学的治療法の開発
    医用画像を有効利用した治療計画法の開発
    照射効果・予後の予測因子に関する研究 など

    資格
    放射線科専門医(日本医学放射線学会)
    日本放射線腫瘍学会認定医(日本放射線腫瘍学会)
    がん治療認定医(日本がん治療認定医機構)
    日本ハイパーサーミア学会指導医
    医学博士(群馬大学)
    受賞など
    日本放射線腫瘍学会 梅垣賞(2001)
    第7回国際癌治療増感研究協会 協会賞(2006)
    日本ハイパーサーミア学会 阿部賞(2008) など

    中井 啓

    准教授

    卒業年:群馬大学 1994年卒
    専門分野
    脳腫瘍に対する放射線治療、中性子捕捉療法、放射線生物学、脳神経外科学、リハビリテーション医学
    研究テーマ
    ホウ素中性子捕捉療法の臨床応用と適応拡大
    新規ホウ素薬剤・線量評価システムの開発

    資格
    放射線科専門医(日本医学放射線学会)
    放射線治療専門医(日本専門医機構)
    脳神経外科専門医(日本専門医機構)
    がん治療認定医(日本がん治療認定医機構)
    日本中性子捕捉療法学会認定医
    リハビリテーション科専門医(日本専門医機構)
    医学博士(筑波大学)
    身体障害者福祉法15条指定医(肢体不自由)
    難病指定医
    小児慢性特定疾患指定医
    受賞など
    12th International congress on neutron capture therapy フェアチャイルド賞(2006)
    平成21年度 医用原子力技術に関する研究助成(2009)

    水本 斉志

    准教授

    卒業年:筑波大学 2002年卒
    専門分野
    放射線治療全般 (特に頭頸部癌、陽子線治療)
    研究テーマ
    陽子線治療の臨床応用

    資格
    放射線科専門医(日本医学放射線学会)
    日本放射線腫瘍学会認定医(日本放射線腫瘍学会)
    がん治療認定医(日本がん治療認定医機構)
    医学博士(筑波大学)
    受賞など
    日本放射線腫瘍学会第20回学術大会 優秀賞(2007)
    第46回日本癌治療学会 優秀賞演題賞(2008)
    日本放射線腫瘍学会 梅垣賞(2009)

    沼尻 晴子

    講師

    卒業年:筑波大学 2005年卒
    専門分野
    放射線腫瘍学
    研究テーマ
    小線源治療

    資格
    放射線科専門医(日本医学放射線学会)
    日本放射線腫瘍学会認定医(日本放射線腫瘍学会)
    医学博士(筑波大学)

    斎藤 高

    講師

    卒業年:弘前大学 2011年卒
    専門分野
    放射線腫瘍学(頭頚部癌、婦人科癌、小児がん)
    研究テーマ
    鼻腔・副鼻腔癌に対する陽子線治療、子宮頸癌根治照射例の予後予測、小児がん全般

    資格
    放射線科専門医(日本医学放射線学会)
    日本放射線腫瘍学会認定医(日本放射線腫瘍学会)
    医学博士(筑波大学)
    受賞など
    茨城放射線腫瘍研究会 優秀演題賞 (2015、2016)
    第20回筑波大学附属病院 教育賞(2018)
    第14回日本放射線外科学会 優秀演題賞(2023)
    第26回桐医会賞(2024)

    飯泉 天志

    病院講師

    卒業年:富山大学 2013年卒
    専門分野
    放射線腫瘍学
    研究テーマ

    資格
    放射線科専門医(日本医学放射線学会)
    日本放射線腫瘍学会認定医(日本放射線腫瘍学会)
    がん治療認定医(日本がん治療認定医機構)
    肝臓専門医(日本肝臓学会)
    医学博士(筑波大学)
    受賞など
    日本放射線腫瘍学会第30回学術大会 優秀教育展示賞(2017)
    関東ハイパーサーミア研究会優秀発表賞(2018)
    Best Original article of Journal of Medical Radiation Sciences(2022)

    中村 雅俊

    病院講師

    卒業年:筑波大学 2014年卒
    専門分野
    放射線腫瘍学
    研究テーマ

    資格
    放射線科専門医(日本医学放射線学会)
    日本放射線腫瘍学会認定医(日本放射線腫瘍学会)
    がん治療認定医(日本がん治療認定医機構)
    医学博士 (筑波大学)
    受賞など
    FARO-KOSRO2023 Top Poster Presentations賞(2023)

    石田 俊樹

    病院講師

    卒業年:筑波大学 2014年卒
    専門分野
    粒子線治療(陽子線)、X線治療
    研究テーマ
    門脈腫瘍栓を伴う肝細胞癌の陽子線治療

    資格
    放射線科専門医(日本医学放射線学会)
    日本放射線腫瘍学会認定医(日本放射線腫瘍学会)
    がん治療認定医(日本がん治療認定医機構)
    医学博士(筑波大学)
    受賞など
    第15回茨城放射線腫瘍研究会 優秀演題賞(2018)
    日本放射線腫瘍学会第31回学術大会 優秀教育展示賞(2018)

    馬場 敬一郎

    病院講師

    卒業年:熊本大学 2015年卒
    専門分野
    放射線腫瘍学
    研究テーマ

    資格
    放射線科専門医(日本医学放射線学会)
    日本放射線腫瘍学会認定医(日本放射線腫瘍学会)
    医学博士(筑波大学)

    藤澤 建志

    病院講師

    卒業年:札幌医科大学 2015年卒
    専門分野
    放射線腫瘍学
    研究テーマ
    寡分割照射、高齢者治療、緩和照射

    資格
    放射線科専門医(日本医学放射線学会)
    放射線治療専門医(日本放射線腫瘍学会)
    医学博士(順天堂大学院)

    角谷 泰輔

    病院講師

    卒業年:筑波大学 2016年卒
    専門分野
    放射線腫瘍学
    研究テーマ

    資格
    放射線科専門医(日本専門医機構)
    放射線治療専門医(日本放射線腫瘍学会)
    医学博士(筑波大学)

    後藤 雅明

    病院助教

    卒業年:筑波大学 2017年卒
    専門分野
    放射線治療、緩和ケア
    研究テーマ
    AIを用いた腫瘍制御予測

    資格
    放射線科専門医(日本専門医機構)
    放射線治療専門医(日本専門医機構)
    受賞など
    第21回日本医療マネジメント学会学術総会 優秀演題賞(2019)
    2022年度筑波大学附属病院レジデント優秀論文賞(2022)
    第25回桐医会賞(筑波大学附属病院教育賞)(2023)
    つくば医工連携フォーラム 研究奨励賞(2023)
    第16回日本放射線外科学会 優秀演題(2025)

    澤田 拓哉

    病院助教

    卒業年:秋田大学 2017年卒
    専門分野
    放射線腫瘍学
    研究テーマ
    陽子線治療の医療経済評価

    資格
    放射線科専門医(日本専門医機構)
    受賞など
    2020年度筑波⼤学附属病院レジデント優秀論⽂病院⻑賞(2020)
    第19回茨城放射線腫瘍研究会優秀演題賞 (2023)

    新津 光

    病院助教

    卒業年:日本大学 2018年卒
    専門分野
    放射線腫瘍学、肝臓がん
    研究テーマ

    資格
    放射線科専門医(日本専門医機構)
    医学博士
    受賞など
    第21回茨城放射線腫瘍研究会優秀演題賞 (2025)

    原田正比古

    病院助教

    卒業年:獨協医科大学 2015年卒
    専門分野
    放射線腫瘍学(肺がん、肝臓癌、膵癌)
    研究テーマ
    肺がん、FAPI-PET

    資格
    放射線科専門医(日本専門医機構)
    外科専門医(日本専門医機構)

    藤岡 伝

    クリニカルフェロー

    卒業年:筑波大学 2019年卒
    専門分野
    放射線腫瘍学(婦人科腫瘍)
    研究テーマ
    子宮頸癌・子宮体癌局所再発に対する組織内照射の初回治療法別の成績に関する後方視的観察研究

    資格
    放射線科専門医(日本専門医機構)
    受賞など
    日本放射線腫瘍学会第35回学術大会 優秀教育発表奨励賞(2022)

    白瀧 玄

    クリニカルフェロー

    卒業年:山口大学 2019年卒
    専門分野
    放射線腫瘍学
    研究テーマ

    資格
    放射線科専門医(日本専門医機構)

    鈴木 結香

    レジデント

    卒業年:筑波大学 2021年卒
    専門分野
    放射線腫瘍学
    研究テーマ

    資格

    章 競立

    レジデント

    卒業年:筑波大学 2021年卒
    専門分野
    放射線腫瘍学
    研究テーマ
    放射線治療全般

    資格
    緩和ケア講習会修了
    受賞など
    第20回茨城放射線腫瘍研究会優秀演題賞(2024)

    櫻井 陽平

    レジデント

    卒業年:昭和大学 2022年卒
    専門分野
    放射線腫瘍学、歯科口腔外科全般
    研究テーマ

    資格

    飯島 廉

    レジデント

    卒業年:京都府立医科大学 2023年卒
    専門分野
    放射線腫瘍学
    研究テーマ

    資格

    篠田 正晃

    レジデント

    卒業年:千葉大学 2023年卒
    専門分野
    放射線腫瘍学
    研究テーマ

    資格

    秋山 浩

    教授

    卒業年:総合研究大学院大学 1992年卒
    専門分野
    加速器科学、粒子線工学
    研究テーマ
    放射線治療の治療予測のためのデータ収集システムの構築と治療効果解析

    資格
    理学博士(総合研究大学院大学)
    受賞など

  • 松本 孔貴

    助教

    卒業年:千葉大学 2008年卒
    専門分野
    放射線治療生物学
    研究テーマ
    粒子線の生物効果、がん細胞の転移に対する放射線影響

    資格
    診療放射線技師
    X線作業主任者
    医学博士(千葉大学)
    受賞など
    AOS2022 Best Poster Presentation Award(2022)
    放射線影響協会第17回放射線影響研究奨励賞(2022)
    2022年度日本ハイパーサーミア学会研究奨励賞(2022)
    日本量子医科学会第3回学術大会 優秀発表賞(2023)

    菅原 裕

    技術補佐員

    卒業年:千葉科学大学 2013年卒
    専門分野
    放射線治療生物学
    研究テーマ
    BNCTの標準化に資する既存ホウ素化合物の治療効果メカニズムの解析

    資格
    実験動物技術者2級
    受賞など

  • 熊田 博明

    教授

    卒業年:筑波大学大学院 2005年卒
    専門分野
    医学物理学
    中性子工学
    研究テーマ
    粒子線治療の高精度治療計画技術の研究
    中性子捕捉療法の医学物理分野の高度化研究

    資格
    医学物理士(医学物理士認定機構)
    放射線治療品質管理士(放射線治療品質管理機構)
    医学博士(筑波大学)
    工学修士(茨城大学)
    受賞など
    日本原子力学会北関東支部 最優秀発表賞(2004)
    日本原子力学会賞 技術賞(2005)
    文部科学大臣賞 若手科学者賞(2006)

    榮 武二

    教授

    卒業年:九州大学大学院 1983年卒
    専門分野
    医学物理学
    加速器科学
    研究テーマ
    加速器の医学応用

    資格
    第1種放射線取扱主任者(原子力規制委員会)
    工学博士(九州大学)
    受賞など
    日本原子力学会論文賞(1995)

    磯辺 智範

    教授

    卒業年:千葉工業大学 1994年卒
    専門分野
    医学物理学
    画像診断学
    研究テーマ
    MRSによる脳内代謝に関する研究
    融合画像を利用した放射線治療の高精度化に関する研究

    資格
    診療放射線技師(厚生労働省)
    γ線透過写真作業主任者(厚生労働省)
    X線作業主任者(厚生労働省)
    上級磁気共鳴専門技術者(日本磁気共鳴技術者認定機構)
    医学物理士(医学物理士認定機構)
    放射線治療品質管理士(放射線治療品質管理機構)
    第1種放射線取扱主任者(原子力規制委員会)
    医学博士(筑波大学)
    受賞など
    第47回日本放射線技術学会秋季学術大会 座長推薦優秀研究発表(2019)
    2019年度病院職員優秀発表病院長賞(2020)
    2020 International Congress on Obesity and Metabolic Syndrome, Good Abstract Award(2020)
    第49回日本放射線技術学会秋季学術大会 座長推薦優秀研究発表(2021)

    照沼 利之

    助教

    卒業年
    専門分野
    医学物理学
    放射線治療機器学
    研究テーマ
    IGRT(放射線画像誘導治療)技術の高度化
    体内線量分布計測技術の開発

    資格
    医学物理士(医学物理士認定機構)
    放射線治療品質管理士(放射線治療品質管理機構)
    第1種放射線取扱主任者(原子力規制委員会)
    工学修士(筑波大学)
    医学博士(筑波大学)
    受賞など
    第113回日本医学物理学会学術大会 大会長賞(2017)
    President's Award Silver, The 119th Scientific Meeting of JSMP(2020)
    Most Citation Award (The most cited papers published in 2018(2021)
    WILEY Top Downloaded Article(2024)

    森 祐太郎

    助教

    卒業年:茨城県立医療大学 2011年卒
    専門分野
    医学物理学、放射線防護学
    研究テーマ
    陽子線治療の線量測定高精度化に関する研究
    放射線治療における被ばく線量の評価と防護に関する研究

    資格
    医学物理(医学物理士認定機構)士
    診療放射線技師(厚生労働省)
    放射線治療品質管理士(放射線治療品質管理機構)
    第1種放射線取扱主任者(原子力規制委員会)
    医学博士(筑波大学)
    受賞など
    日本放射線技術学会関東部会 新人賞受賞(2014)
    第47回日本放射線技術学会秋季学術大会 座長推薦優秀研究発表(2019)
    第28回日本時間生物学会学術大会 優秀ポスター賞(2021)
    日本放射線腫瘍学教育学会 優秀論文賞(2023)

    守屋 駿佑

    病院講師

    卒業年:駒澤大学 2014年卒
    専門分野
    医学物理学、放射線技術学
    研究テーマ

    資格
    第1種放射線取扱主任者(原子力規制委員会)
    診療放射線技師(厚生労働省)
    医学物理士(医学物理士認定機構)
    医学博士(筑波大学)
    受賞など
    呼吸機能イメージング研究会 第9回呼吸機能イメージング研究会学術集会 優秀演題賞(共同受賞)
    日本医学物理学会 第113回日本医学物理学会学術大会 Cypos賞(共同受賞)

  • 筑波大学附属病院
  • 陽子線医学利用研究センター
  • 筑波大学附属病院にて陽子線治療をお考えの方へ